おしらせ詳細

原代表取締役、『100年続く企業を創る!進化と成長が描く未来図』セミナー登壇のお知らせ

3月17日に開催されました、一般社団法人 東京ニュービジネス競技会主催セミナー『100年続く企業を創る!進化と成長が描く未来図』にて、当社の代表取締役社長 原浩之がゲストスピーカーとして登壇しました。

 

本セミナーでは、100年続く企業の軌跡とこれからのチャレンジをテーマに勉強会が行われ、約20名の企業関係者が参加しました。当社は、『創業100周年を迎えた健康総合企業としての将来ビジョン』をテーマに講演を行いました。

 

原は「過去の伝統を守りながら、変えるべきことは変えていく」と強調し、「人が人として生きていく限り、人とのつながりをなくしてはならない。田舎でも店長がお客さんと直接接して応援していくというハクジュプラザの姿勢は今後も変わることはない」と話しました。

 

また、今後の新たな展開として、海外事業、BtoB事業に加えて、データヘルス・AIを活用した新規事業等についても意欲を示し、「医療の手前の領域で、最初からコアコンピタンスとして健康をやってきたのが白寿。健康産業と言えば白寿と認知していただけるよう、今後も邁進していく」と話しました。

 

今年で創業百周年を迎える白寿生科学研究所は、人生100年時代の健康産業をリードする健康総合企業を目指し、これからも皆さまとともに歩んでまいります。